浮腫の話【博多、中洲、対馬小路パーソナルジム】

BASEノウハウ

中洲・対馬小路・築港・千代・吉塚でパーソナルトレーニングをお探しの方はBASEへ!

まずは体験2,000円(税別)から!

オンライントレーニング・ペアトレーニングも行っております!

ご友人やご家族と是非お試しください😃

こんにちは!

BASE代表の松冨です⛳️

今日はお客様からも相談される事が多い『浮腫』について書いていきます。

むくみとは

【浮腫とは?】

浮腫とは「細胞外液」と「細胞内液」というもののバランスが崩れ、細胞と細胞の間に水分が溜まり、異常に増幅したものを呼びます。

多くは血流の低下によって起こり、筋肉量が少ない女性の方が男性より症状を訴える事が多いです。

ふくらはぎには心臓と同じく『ポンプ作用』があり、下腿に流れた血液を心臓に押し戻しているのですが、様々な要因が重なり、血液を心臓に押し戻せなくなってしまう事で浮腫が起こります。

【どんな原因があるのか?】

①塩分の摂りすぎ

体には体内な塩分濃度を一定に保つという機能があります。そのため塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込んでしまうのです。

②アルコール

アルコールも浮腫の原因になります。

血中アルコール濃度が高くなると血管が拡張して、血管から水分が漏れ出すのが原因とならります。

お酒の量を控えるか、しっかり水を摂るようにしましょう。

③ホルモンの影響

女性の場合は月経周期によるホルモンの関係で、月経前の時期には体に水分を溜め込みやすく、結果浮腫やすくなるという事もあります。

その他、睡眠不足、ストレス、運動不足など様々な理由で浮腫は起こります。

【一過性の浮腫】

立ち仕事やデスクワークなど同じ姿勢で過ごすことが多いと、血液を心臓に戻すふくらはぎのポンプ作用が弱くなり、血流が下半身に滞りがちに。

さらに同じ姿勢でいる事で、足の筋肉がこわばり伸縮しにくくなってしまいます。

夕方になると足が浮腫のは、1日中の血液が下半身に溜まってしまうのが原因です。

上記であげた、アルコールや塩分の摂りすぎ、生理によるホルモンの変化も一過性のものとなります。

このような方はゆっくり休んだり、ストレッチや軽いジョギングをする事で改善に向かうはずです。

【慢性的な浮腫】

慢性的な浮腫が起こる原因として、心臓、腎臓、肝臓といった大きな臓器の疾患が疑われます。

これらは一過性の浮腫と違い、数日では治らない慢性的な浮腫で、浮腫でいる部位を押すと指の跡がつくのが特徴です。

この場合、大きな病気が隠れている可能性がありますので、1度病院を受診してみましょう。

如何だったでしょうか?

是非参考にされて下さい(^^)

食事管理を手軽に!〜B-Kitchen(冷凍宅配弁当)〜

https://trendmaker.jp/link.php?i=pgf5wo8un3bj&m=mgeyp125kbyo

【プライベート空間でのびのびトレーニング】

 Personal Training Studio BASE

(パーソナルトレーニングスタジオベイス)

〒812-0020

福岡市博多区対馬小路13-35

沙都和ビル301 

TEL.080-9145-5901

まずは体験レッスンへ(2,200円)

お気軽にお問い合わせ下さい^^

Persnal Training Studio BASE
〒812-0020
福岡県福岡市博多区対馬小路13−35−301